指ヨガってなに?
指ヨガとは息を吐きながら手の関節や付け根をマッサージすることで、普通のヨガと同様な効果が得られるという、とっても簡単で効果的なヨガのことです!
- ヨガ初心者
- 気軽にチャレンジしてみたい人
- 忙しい人
こんな方にオススメな、いつでも・どこでも・気軽にできるのが魅力です。
「手を揉むだけのヨガなんて本当に効果あるの??」と思っている方!東洋医学では“手は人体の縮図”といわれるほど、身体と密接に関係しています。
それでは指ヨガの驚くべき効果とそのやり方を紹介していきます。
簡単なのにダイエットやリラックス効果抜群!指ヨガの効果とやり方
1.超簡単!リラックス効果
“手は露出した脳”と言われるほど身体だけでなく脳とも密接に関わっています。腹式呼吸をしながら手をマッサージするだけで、手の緊張が和らぎそれと同時に脳もリラックスしていきます。脳がリラックスすることによりセロトニンの分泌が活発になり、自律神経を緊張から解きほぐしストレス・イライラを緩和します。
実践!指ヨガの基本的なやり方
指ヨガのやり方その⑴
指ヨガのやり方その⑵
こんな簡単な指ヨガでダイエット効果!これマジなのです
指を押すだけで本当にダイエット効果なんてあるの?と疑いたくなりますが本当です!手には足裏と同様に多くのツボがあります。そのツボを刺激することにより新陳代謝がUPし消費カロリーが増え痩せやすい体質になることができます。
また体験者の中には
- 「指ヨガを始めてから腸が動いているのが実感できる」
- 「トイレに行く回数が増えた」
という声が多く寄せられいて便秘解消にも効果大ですね。
ダイエット効果のある指ヨガのやり方はこちら↓(youtubeより)
3.肩こり・腰痛・頭痛も改善!サヨナラ!
上記の画像を参考に手と身体を置き換えてマッサージしてみましょう!
◇肩こり解消◇
- 左手の中指の第一関節と第二関節の間を、右手の親指と人差し指でつまみ軽くひねる。
- 左手の中指を右手で持ち上げ、手の甲へ引きつける。
- 左手の中指の付け根をマッサージする。
テレビを観ながら、電車に乗りながらetc..気が付いたときにちょこちょこマッサージすると、肩や首が軽くなり身体もポカポカしてきます。
肩こりに聞く指ヨガのやり方はこちら↓(youtubeより)
指ヨガ界の2人のカリスマ先生から学ぼう!
◇龍村式!指ヨガ◇
ヨガ・インストラクターの龍村修先生。「高麗手指鍼」の相関図をもとに、30年のヨガでの実績と融合させて編み出した指ヨガ。肩こり・頭痛・腰痛・ストレス軽減に効果的。
①龍村式 指ヨガ健康法―いつでもどこでも手軽に出来る!
②3分で劇的に楽になる 指だけヨガ
どちらもとても簡単な指ヨガをレクチャーしています。
いかがでしたか?ヨガと聞くと難しいポーズや呼吸法を覚えないと!とどうしてもハードルが高くなってしまいますが、こんな簡単な指ヨガなら初心者の方でもすぐに始められそうですよね。
すきま時間のちょこっと指ヨガで
- ストレス解消
- リラックス効果
- ダイエット
- 肩こり・頭痛・腰痛解消
たくさんの嬉しい効果を実感してみてはいかがでしょうか。
◼︎合わせて読みたい、ヨガの関連記事
・ヨガのダイエット効果が凄い5つの理由
・ストレス解消、集中力アップ!ヨガが社会人におすすめなワケ
・ラクラク寝ヨガの効果とやり方
◼︎ヨガ教室の選び方と、厳選!全国で人気のヨガ教室・スタジオはこちら
・迷ったらここ!ヨガ教室の選び方と厳選人気スタジオ3選!
◼︎東京のおすすめヨガ教室はこちら!
・【決定版】東京都内のおすすめヨガ教室・スタジオ10選