ヨガインストラクター資格

2021年最新!福岡でヨガインストラクター資格取るなら!おすすめ養成スクール13選【RYT200】

※ここでは現役ヨガインストラクターが「2021年最新!福岡のおすすめヨガインストラクター養成スクール」をご紹介します!!

「ヨガにハマり、大好きなヨガを仕事にしたい!」

そう思って福岡県内で「ヨガインストラクター資格」が取得できる養成スクールを探しても、「福岡」には様々なヨガインストラクター資格の取れる養成スクールがあってどこがいいかわからないですよね。。

そんなあなたに、現役ヨガインストラクターが福岡でおすすめの養成スクールを厳選してご紹介します♪

福岡のヨガ養成スクールのおすすめ比較基準!

ヨガインストラクター養成スクール探しをしている人が最も気にする次の基準で比較しています!

⑴費用が安いか
⑵資格取得までの期間
 →時間に余裕はありますか?それとも忙しくて短期がいいですか?
⑶カリキュラムを通じてインストラクターとして十分な内容を学べるか
 →一番大事ですよね!RYT200が取得できるカリキュラムが人気です。

インストラクター「ゆうこ先生」
ヨガインストラクターとしてデビューを目指す方は以下の記事も参考にしてみてください♪

福岡ヨガインストラクター資格!おすすめ養成スクール13選!【RYT200取得可能】

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ1位:YMCメディカルトレーナーズスクール「全米ヨガアライアンス】【福岡市(西鉄福岡駅)】

おすすめ理由(特徴) ・「教育力」をモットーに、初心者でも学びやすいカリキュラムを組んでいる
・週1日、月々6,000円から始めることができる
・楽天リサーチ ヨガスクールランキング2017年度第1位
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス(RYT200)
548,000円/24ヶ月
・ヨガインストラクター養成二級コース
298,000円/12ヶ月
・シニアヨガインストラクター
191,000円/6ヶ月
・マタニティヨガインストラクター
191,000円/6ヶ月
・キッズヨガインストラクター
155,000円/3ヶ月
求人サポート ・オーディション対策あり
・幅広い分野へ卒業生を輩出sているため、企業への就職、フリーランス活動など、個人の希望にあわせた就職対策をしてくれる
男女 男女OK
場所 福岡市中央区大名1-4-45 QizTenjin 3F
西武天神大牟田線 西鉄福岡駅より徒歩4分
公式サイト YMCメディカルトレーナーズスクール「ヨガ資格」福岡校

全米ヨガアライアンス200(RYT200)の取得保証があり、100%合格することができます。
初心者で不安があるけれど、絶対に続けられて資格が取れるスクールに通いたい!と思っている方に選ばれています。

豊富な講座があり、ひとつの分野を極めたい方にも、様々な分野で活躍できるヨガインストラクターになりたい方にもお勧めできるヨガインストラクター養成学校です。

【体験レッスン】
無料体験、スクール見学は公式ホームページの専用フォームから申し込むことができます。
初心者の方のほとんどが、まずはスクール見学を行なってから検討しているようです。
まずは気軽に見学を申し込んでみては?

YMCメディカルトレーナーズスクール「ヨガ資格」福岡校

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ2位:一般社団法人日本ヨガインストラクター協会JYIA【福岡市(天神駅)】

おすすめ理由(特徴) ・全国47都道府県に展開しているため、卒業後引っ越したとしてもサポートしてもらえる
・1クラス平均6名という少人数制で、全員が納得のできる授業を目指している
・ライフスタイルに合わせて、通う時間を選べる
取得できる資格/費用/期間 ・マスターコース(3級) 75,000円
・アドバンスコース(2級) 198,000円
日本ヨガインストラクター協会(JIYA)認定資格2級を目指すことのできる講座です。
・シニアコース(1級) 395,000円
日本ヨガインストラクター協会(JIYA)認定資格1級を目指す講座です。
求人サポート ・オーディションに受かると、JYIA正社員やフリーインストラクターとしての道が開ける
・大手スタジオ、認定校の中から就職先を選べる
・スキルアップセミナー、個別相談制度あり
・フォローアップ制度で、コンサルタントチームが就職を最後までサポートしてくれる
男女 男女OK
場所 福岡市中央区今泉一丁目2-30 天神プレイス
イースト館9館
西鉄 福岡駅より徒歩6分
西鉄 薬院駅より徒歩5分
公式サイト 一般社団法人日本ヨガインストラクター協会JYIA福岡校

JYIAを訪れる65.3%もの人が、未経験者から始めているようです。
ヨガへの憧れを持つ方、ヨガが仕事にできたらいいな・・・なんて夢を持つ方が、実際に一歩を踏み出す場として選ばれています。
全国に加盟校を持っているため、卒業後のフォローが手厚いのも魅力となっています。
卒業生の中には、福祉の世界でインストラクターとして活躍する方も大勢います。
ヨガを生涯の仕事にしたい方、JYIAで一歩を踏み出してみませんか?

【体験レッスン】
公式ホームページからスクール個別相談、スクール講義体験を申し込むことができます。
体験後には、実際に指導をするインストラクターに通い方・カリキュラムなどについて、実際に質問することができます。
見学のみの参加者も多いようなので、ぜひ気軽に参加してみましょう!

一般社団法人日本ヨガインストラクター協会JYIA福岡校

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ3位:FIRSTSHIP福岡校【福岡市(天神駅)】

おすすめ理由(特徴) ・多くのトレーナーを輩出してきた、実績に基づいた高いレベルの指導を受けることができる
・ヨガインストラクター合格保証制度あり
・海外通学希望者には、手続き・翻訳等すべてのサポート制度が完備
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス(RYT200
615,000円 早割り:565,000円
・インストラクター養成100時間コース
300,000円 早割り:290,000円
・全米ヨガアライアンス(RYT500)
必須講座の価格は変わりませんが、選択講座は各講座で値段が変わります。
必須講座定価 718,000円 →セット割適用時:300,000円
+選択制100時間講座
期限は特になし
・リストラティブヨガ指導者養成講座 70,000円
・ヨガニドラー指導者養成講座 50,000円
・シニアヨガ指導者養成講座 298,000円
・陰ヨガ指導者養成講座 130,000円
求人サポート ・ヨガスタジオLAVAのオーディション対策講座を無料で受けられる
・ヨガスタジオLAVAへの就職応募時には、書類選考免除制度がある
・卒業後に使える無料レンタルスタジオがある
・ホームページにて、卒業後の活躍を紹介してもらえる
・全てのトレーニングを10%オフ価格で受けなおすことができる
男女 男女OK
場所 福岡県福岡氏中央区天神2-5-16TENJIN216ビル5F
地下鉄 天神駅2番出口より5分
西鉄 福岡(天神)中央口より徒歩4分
公式サイト FIRSTSHIP【福岡市(天神駅)】

インストラクターとして、また介護の世界で活躍する卒業生を多く輩出しているため、現場で本当に役立つカリキュラムを組んでいるヨガインストラクター養成学校です。
「単位制」「短期集中」「固定制通学」「海外留学」など様々な選択肢の中から、自分にあった通い方を選ぶことができ、無駄なく資格取得をすることができます。
目標がしっかりしている方、いまのライフスタイルに合わせた、無駄のない通い方をしたいと思っている方にお勧めのスクールです。

【体験レッスン】
無料カウンセリング、RYT無料説明会が随時行なわれています。
申し込みは公式ホームページより可能です。
公式ホームページでは、卒業生の実際のカリキュラムの組み方を見ることもできます。
イメージをより鮮明にするために、まずは公式サイトを覗いてみましょう!

FIRSTSHIP【福岡市(天神駅)】

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ4位:yoggy institute福岡校【福岡市(天神駅)】

おすすめ理由(特徴) ・独自の4つのプログラムを通し、高いスキルを持つ卒業生を輩出している
・「デビューサポート制度」で初心者でも安心
・他スクールで資格取得した方も、学び続けるためのカリキュラムがある
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス(RYT200)
短期集中200時間コース 464,940円
・ヨギー・インスティテュート(Y200H)
200時間コース 492,000円
求人サポート ・資格取得した後にも、レベルアップのプログラムがある
・各スクールにコンシェルジュがいて、進路相談・カリキュラム相談等ができる
・卒業生限定のオンライン求人ページで求職できる
・再受講制度で不安な点を学び直せる
男女 男女OK
場所 場所 福岡県福岡市中央区天神2-12-1天神ビル10F
天神駅より徒歩30秒
公式サイト yoggy institute福岡校

ヨギー・インスティテュートは、「ヨガを生きるライフスタイルにしたい」という方のためのヨガインストラクター養成学校です。
海外講師による指導、ニューヨーク留学制度などがあり、世界で活躍するインストラクターを目指すこともできます。
またヨギー・インスティテュート独自の基礎・瞑想・解剖学・指導法があり、認定試験に合格した方は「ヨギー・ヨガインストラクター」として活動することができます。
型にとらわれず、分野に縛られない自由なヨガインストラクターを目指す方におすすめのスクールです。

【体験レッスン】
コース説明会、個別説明会が随時開催されています。
公式ホームページより事前予約することができます。
体験クラス付きコース説明会は、説明会30分に体験授業30~60分がついたコースで、
料金は500~1,000円となっています。
詳しくは公式ホームページをご覧ください!

yoggy institute福岡校

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ5位:general yoga UNIVAアカデミー【福岡市(天神駅)】

おすすめ理由(特徴) ・10年以上ヨガ指導をしてきたため、一人一人にあった指導法を実践している
・知識だけでなく、対応力のあるインストラクターを目指す
・少人数制で丁寧な指導を行なっている
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス200(RYT)コース
474,000円
求人サポート ・現地密着の求人情報を得ることができる
男女 男女OK
場所 所 福岡市中央区天神4-3-8 8F
西鉄大牟田線 福岡(天神)駅北口より徒歩5分
地下鉄空港線 天神駅中央口・東口より徒歩3分
地下鉄七隈線 天神南駅 2・3番出口より徒歩10分
公式サイト general yoga UNIVAアカデミー

知識を詰め込むだけ、瞑想に時間を費やすだけでは、良いヨガインストラクターにはなれません。
良いヨガインストラクターとは、自身のイメージを人に上手に伝えることのできる、対応力のあるヨガインストラクターです。
UNIVAアカデミーではヨガの基礎を学ぶだけでなく、ヨガを通して自身の幸せを伝えることのでき、生徒から求められるヨガインストラクターを目指すことができます。

【体験レッスン】
公式ホームページより体験会、トライアル講座・コースの申し込みができます。
実際に指導を行なっている講師に直接質問できるので、入会を考える方は一度受けておくと良いでしょう。
さらにコースの早割があり、4月までに申し込んだ方は料金が474,000円から419,000円に割引になるそうです!
詳しくは公式ホームページへ!

general yoga UNIVAアカデミー

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ6位:リアンヨガアカデミー【福岡市(天神駅)】

おすすめ理由(特徴) ・ヨガスタジオとしてレッスンを行なっているからこそわかる、現場で求められるインストラクターを養成している
・練習場所として、リアンアカデミーを全店無料開放している
・機能解剖学・アーユルヴェーダを詳しく学べる
取得できる資格/費用/期間 ・ナチュラルスタイルヨーガベーシックコース
280,000円
・パーソナルヨガアドバンスコース
120,000円
※上記ふたつのコースをセットで受講すると、
375,000円になり25,000円もお得です!
求人サポート ・スタジオインストラクター、カルチャースクールなど、幅広い就職先を紹介
・ダブルワークしたい方へのアドバイスも充実
・独立後も、運営アドバイスを受けることができる
男女 男女OK
場所 福岡市博多区博多駅前3丁目23-15
アースコート博多駅前BLDG 7F
JR鹿児島本線 博多駅より徒歩4分
地下鉄 博多駅より徒歩4分
公式サイト リアンヨガアカデミー

リアンアカデミーの卒業生により授業が行なわれるので、授業を通して今後の自分の活躍をイメージしやすいです。
また自分のキャリアアップ、進路についても相談できます。
平日は働きながら、休日にヨガインストラクターとして活躍する卒業生の方もいるようです。
将来のために、またライフワークとしてヨガインストラクターを選ぶ方におすすめのヨガインストラクター養成学校です。

【体験レッスン】
公式ホームページの専用フォームから、体験説明会への申し込みができます。
資格取得までの流れや、資格取得後のフォローについて聞くことができます。
実際の講師による体験レッスンも受けることができるので、まずはホームページから申し込んでみては?

リアンヨガアカデミー

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ7位:studio0 ヨガインストラクター資格【福岡市(天神駅、赤坂駅)】

おすすめ理由(特徴) ・熟練ヨガインストラクター、解剖学専門家、哲学専門家、運営アドバイザーの授業が受けられる
・独自のYamunaヨガが学べる
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス(RYT200)取得コース
550,000円/21日間
早割制度があり、最大10万円もお得になります!
求人サポート ・卒業生用のスキルアップレッスンあり
・インストラクターデビューのための研修制度あり
男女 男女OK
場所 福岡市中央区大名1-2-5 イル・カセットビル6F
福岡天神駅近く
西鉄バス 警固一丁目バス停より徒歩1分
公式サイト studio0 ヨガインストラクター資格

スタジオゼロは、一流の専門家を集めたスペシャリストによる授業が受けられるヨガインストラクター養成学校です。
解剖学や哲学を専門家から学ぶことで、より深い知識を持つヨガインストラクターになれるでしょう。
ニューヨーク発のYamunaという特殊なボールを使ったヨガを、九州で始めてレッスンに取り入れた学校です。
ボールを使うことで身体の動きを正確に把握することができ、より高度な技術を身につけることができます。
他ではできない、上質レッスンをご希望の方にお勧めです。

【体験レッスン】
公式ホームページから、説明会の予約や資料請求の申し込みができます。
講師が直接行なうワークショップもお勧めです。
初心者の方が多いようなので、気軽に申し込みましょう!

studio0 ヨガインストラクター資格

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ8位:Laxmi YOGA ヨガインストラクタースクール【福岡市(天神)】

おすすめ理由(特徴) ・哲学などヨガの基本だけでなく、ティーチングのための授業も充実
・指導歴35年のベテラン講師が在籍
・ペアトレーニング・グループトレーニングを通して一人ではできない発見ができる
取得できる資格/費用/期間 ・ヨガインストラクター養成コース
265,000円/全20回
求人サポート ・受講中はアシスタントが常にサポート
・卒業後のフォロー研修あり
・個別相談制度あり
男女 男女OK
場所 福岡市中央区今泉一丁目10番21号
天神MACビル8F
西鉄 天神駅より徒歩3分
公式サイト Laxmi YOGA ヨガインストラクタースクール

卒業生の大多数が東海地方で活躍しており、福岡のヨガインストラクター養成学校の中では圧倒的な活動実績を誇る学校です。
強いネットワークがあるため、進路相談や情報共有に役立っています。
地元に密着したヨガインストラクターを目指す方におすすめです。

【体験レッスン】
個別説明会を受けた方のみ、ヨガインストラクター養成コースの申し込みができます。
個別説明会の申し込みは、公式ホームページの専用フォームから行なうことができます。
毎回申込者が多く、早い段階で締め切ってしまうようです。
考え中の方は、早めに申し込みましょう!!

Laxmi YOGA ヨガインストラクタースクール

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ9位:超美人ヨガ(Ananda Yoga)福岡ヨガインストラクター資格【福岡市】

おすすめ理由(特徴) ・1クラス6名限定の少人数制でしっかり学べる
・リーズナブルなのに、内容の濃い授業を受けることができる
取得できる資格/費用/期間 ・YTT100コース
220,000円
・全米ヨガアライアンス認定取得YTT200コース
250,000円
取得できる資格/費用/期間 ・YTT100コース
220,000円
・全米ヨガアライアンス認定取得YTT200コース
250,000円
求人サポート ・YTT200コース終了後に、実技テスト・小論文テストに合格した場合、YTT200資格認定書を授与
男女 男女OK
場所 福岡市中央区天神2丁目
地下鉄 天神駅より徒歩4分
西鉄 福岡(天神)駅より徒歩2分
公式サイト 超美人ヨガ(Ananda Yoga)福岡

一般的なクラスだけでなく、シニアや子供など、対象者を絞ったより専門的なクラスの指導ができるヨガインストラクターを目指せる養成学校です。
実践クラスや小論文テストを通して、各自が自分の意見をプレゼンテーションする力を養います。
人を幸せにできるヨガ指導を学べる、ヨガ養成学校です。

【体験レッスン】
お問い合わせ用メールアドレスにて、詳細について質問することができます。
メール:[email protected]
まずは公式ホームページにて、コースの詳細をチェックしてみましょう!

超美人ヨガ(Ananda Yoga)福岡

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ10位:HCYヘルスヨガ協会認定【福岡市】

おすすめ理由(特徴) ・四名以下の少人数制で、しっかり学べる
・短期コースとベーシックコースから選べる
・リーズナブルかつ無駄なくインストラクターを目指せる
取得できる資格/費用/期間 ヨガインストラクターコース
・短期コース
56,800円/二日間 12時間
・ベーシックコース
98,000円/四日間 24時間
求人サポート ・修了後には「HYCヘルスケアヨガ協会ヨガインストラクター認定証」授与
男女 男女OK
場所 福岡市西区姪の浜3丁目
地下鉄福岡空港線 姪浜駅より無料送迎あり
公式サイト HCYヘルスヨガ協会認定【福岡市】

受講修了と同時に、ヨガインストラクター資格と同様の認定証を受け取ることができます。
資格試験を別途に受ける必要がないのが利点です。
希望に合わせて、二日コースか四日コースかを選ぶことができます。
少人数制なので、初心者で不安な方や体が硬くて心配な方、またはポーズや呼吸法をしっかり極めたい方がじっくり学ぶのにお勧めです。

【体験レッスン】
メール、または電話にて問い合わせができます。
公式ホームページでは、養成講座の内容なども詳しく説明されていますので、一度覗いてみましょう!

HCYヘルスヨガ協会認定【福岡市】

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ11位:AYA BODY ARCHITECTUREヨガインストラクター養成スクール【福岡市(高宮駅)】

おすすめ理由(特徴) ・月々6,600円からインストラクターを目指せる
・キャンペーン、割引制度が充実
・追加・アップグレードなどが可能。無駄なくスキルアップできる
取得できる資格/費用/期間 全米ヨガアライアンス(RYT200)インストラクター養成講座
400,000円
・全米ヨガアライアンス(RYS300)インストラクター養成講座
600,000円
・全米ヨガアライアンス(RYT500)インストラクター養成講座
1,000,000円
・マタニティヨガインストラクター養成講座
220,000円
・キッズヨガインストラクター養成講座
230,000円
求人サポート ・卒業後も補修受け放題
・全米ヨガアライアンス資格申請サポートあり
・引っ越し後も分校にてサポートを受けられる
男女 男女OK
場所 福岡市南区大楠1-31-19 パシフィックモナーク202
博多駅からの行き方
・西鉄バス 大楠にて下車
・地下鉄空港線にて 天神駅へ
西鉄天神大牟田線に乗り換えし 高宮駅へ
高宮駅より徒歩7分
公式サイト YA BODY ARCHITECTUREヨガインストラクター養成スクール

卒業生からの評価が高いヨガインストラクター養成学校です。
特に子連れOK、妊婦さんOKという点がママさんたちの高評価の理由です。
現役助産師による指導があり、マタニティヨガを極めたい方から人気です。
また子供がキッズヨガを学んでいる傍らで、自分はキッズヨガインストラクターの資格のための勉強をする・・・というような、親子揃っての受講も可能です。
地元で愛されるヨガインストラクター養成学校をお探しなら、こちらがお勧めです。

【体験レッスン】
見学説明会は不定期に開かれています。
まずは公式ホームページにて、開催日をチェックしましょう。
入学応援キャンペーンやペア割引など、お得な情報がたくさんあります。

AYA BODY ARCHITECTUREヨガインストラクター養成スクール

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ12位:YAROOMヨガ教師養成講座【古賀市】

おすすめ理由(特徴) ・希望に合わせて、自分にあったレベルのコースを選択できる
・最新ヨガを取り入れた授業
取得できる資格/費用/期間 ・全米ヨガアライアンス(RYT200)ヨガ教師養成
・ジェントル・フロー・ヨガコース
240,000円/60時間
・ジェントル・フロー・ヨガスキルアップコース
270,000円/140時間
求人サポート ・卒業生のためのフォローアップ体制あり
男女 男女OK
場所 福岡県古賀市千鳥6-11-4 のうとみ整骨院2F
JR千鳥駅より徒歩2分
公式サイト YAROOMヨガ教師養成講座

公立中学校教諭から転身し、ヨガインストラクターになった納冨インストラクターの授業を受けることができます。
新しい人生のスタートとしてヨガインストラクター資格取得を考える方にとって、頼りになるアドバイスをもらえる養成学校と言えます。
トレーニングはフリータイム制で、希望にあわせてレッスンが開催されます。
自分の家にいるような、リラックスした空間でインストラクターを目指すことができます。

【体験レッスン】
公式ホームページにて、詳細を質問することができます。
納冨さんのブログにて教室の様子を見ることもできるので、まずはホームページを見てみましょう。

YAROOMヨガ教師養成講座

福岡ヨガインストラクター養成スクールおすすめ13位:yoga studio padmaヨガ教師養成講座【福岡市】

おすすめ理由(特徴) ・少人数制で安心して始められる
・ヨガ初心者、体が固い人も多数参加!
取得できる資格/費用/期間 ・HYCヘルスヨガインストラクター養成講座
98,000円/全4日間 24時間
※短期集中コース
56,800円/2日間
求人サポート ・修了後には、HLCヘルスヨガ協会ヨガインストラクター認定証を授与
男女 男女OK
場所 福岡市西区姪の浜 三丁目
福岡市営地下鉄 姪浜駅より無料送迎あり
公式サイト yoga studio padmaヨガ教師養成講座

他のヨガインストラクター養成学校よりも、リーズナブルかつ短期で学ぶことができます。
コースには通常コースと短期集中コースがあり、お仕事中で時間が無い方もチャレンジしやすいです。
本当にヨガインストラクターになれるか自信がない方、高額な入学金を払うのに気が引ける方も、この養成学校でなら安心して挑戦できているようです。

【体験レッスン】
公式ホームページのお問い合わせフォームより、詳細を問い合わせることができます。

yoga studio padmaヨガ教師養成講座

最後に、福岡でヨガインストラクター資格取得を目指して養成学校選びをする方へ

自信を持ってヨガインストラクターデビューするためにも、養成スクール選びは非常に大事です。

「でも、ヨガインストラクター養成スクールが多くて、複雑で迷っちゃう・・」

そんな人は、自分にとって何を重要視したいか?の軸を決めることがポイントですよ♪

ちなみに、多くの人は次の3つの軸を重視される人が多いです!

⑴費用が安いか
⑵資格取得までの期間
 →時間に余裕はありますか?それとも忙しくて短期がいいですか?
⑶カリキュラムを通じてインストラクターとして十分な内容を学べるか
 →一番大事ですよね!

養成スクールの指導者(先生、インストラクター)の質も非常に大事!

これまで多くのインストラクターや養成スクール運営者にお話を伺ってきましたが、みなさん口を揃えて言うのが

「誰に習うか?指導者(先生)の質が非常に大事ですよ!」

と。たとえ教材やカリキュラムが立派でも、指導者さんの「ヨガの魅力」「ヨガへの深い理解」「ヨガ指導経験」が不十分であれば、生徒に正しく教えられません。

質のいい指導者さんは全国にいらっしゃいますが、見つけ出すのが難しいです。

そんな時は、

・指導歴が豊富
・すでに活躍されてるヨガインストラクターを多く輩出している

養成スクールを選ぶと、自ずと良い指導者に巡り会える可能性が上がります!

「迷ったらおすすめ」福岡のヨガインストラクター養成スクール

YMCメディカルトレーナーズスクール「ヨガ資格」【福岡市(西鉄福岡駅)】

■特徴

・2017年度楽天リサーチヨガリサーチランキング第1位
・週一回の受講でもOK
・RYT200合格100%保証

YMCヨガスクールも歴史が長くTVや雑誌で活躍する多くの卒業生を輩出していますね!

日本の企業なので就職サポートも手厚いのも安心です♪

【体験レッスン、無料説明会】
無料体験、スクール見学は公式ホームページの専用フォームから申し込むことができます。
資料請求も行なうことができるので、まずはホームページで教室の様子、生徒さんの声などを見てみましょう!

YMCメディカルトレーナーズスクール福岡校(公式サイト)

インストラクター「ゆうこ先生」
「福岡のおすすめヨガ資格養成スクール」をご紹介しました。ヨガインストラクターとしてデビューを目指す方は以下の記事も参考にしてみてください♪
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ayu

都内でOLしてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )ストレスと運動不足解消のためにヨガを初めて、今はホットヨガに週4で通ってます。休みの日は1日2回行くことも。ヨガとK-POPと美容が好きです。٩꒰。•◡•。꒱۶

-ヨガインストラクター資格

© 2023 YOGAISMマガジン(ヨガイズム)