※ここでは現役ヨガインストラクターが2021年最新「仙台のおすすめヨガインストラクター養成スクール」をご紹介します!!
「ヨガにハマり、大好きなヨガを仕事にしたい!」
そう思って「ヨガインストラクター資格」が取得できる養成スクールを探しても、「仙台」には様々なヨガインストラクター資格の取れる養成スクールがあってどこがいいかわからないですよね。。
そんなあなたに、現役ヨガインストラクターが仙台でおすすめの養成スクールを厳選してご紹介します♪
仙台のヨガ養成スクールのおすすめ比較基準!2021年最新版
ヨガインストラクター養成スクール探しをしている人が最も気にする次の基準で比較しています!
⑴費用が安いか
⑵資格取得までの期間
→時間に余裕はありますか?それとも忙しくて短期がいいですか?
⑶カリキュラムを通じてインストラクターとして十分な内容を学べるか
→一番大事ですよね!RYT200が取得できるカリキュラムが人気です。
仙台ヨガインストラクター資格!おすすめ養成スクール5選!【RYT200取得可能】
仙台ヨガ養成スクールおすすめ1位:YMCメディカルトレーナーズスクール「ヨガ資格」仙台校
おすすめ理由(特徴) | ・月々6,000円から資格取得できる!
・週1通いでもOKで資格取得保証100%! ・楽天リサーチランキング第1位! |
取得できる資格/費用/期間 | ・全米ヨガアライアンス(RYT200) 390,000円・ヨガインストラクター養成二級コース 275,926円・マタニティヨガインストラクターコース 191,000円/3ヶ月・シニアヨガインストラクターコース 191,000円/3ヶ月・キッズヨガインストラクターコース 155,000円/1ヶ月・小顔フェイシャルヨガインストラクターコース 143,000円/1ヶ月 |
求人サポート | ・個別進路相談あり
・フリーインストラクター希望者のためのオーディション対策あり ・企業就職希望者向けの面接対策あり |
男女 | 男女OK |
場所 | 仙台市青葉区中央3-6-8 JTB仙台ビル6階
JR仙台駅より徒歩3分 |
公式サイト | YMCメディカルトレーナーズスクール「ヨガ資格」仙台校 |
楽天リサーチにて、ヨガ経験者が選ぶ「通いたいと思うヨガスクール」「卒業後の活躍が期待できるヨガスクール」ランキングの第1位を獲得しています。
その理由は通いやすさと、学べるヨガの幅の広さです。
週一日から通えるので働いていても通いやすく、忙しい主婦の方がキッズヨガやシニアヨガを学ぶのにも最適です。
マタニティヨガ、キッズヨガなど、専門的なヨガインストラクターのためのコースもあります。さらにハワイ留学コースもあり、人生の転機にヨガインストラクターへの道を選ぶ方を応援してくれます。
座学が充実しており、解剖学や生理学の基礎を知ることができるという点でも、ヨガ経験者からの評価が高いヨガインストラクター養成学校です。
本当に活躍できるヨガインストラクターを目指すなら、YMCがお勧めです!
【体験レッスン】
公式ホームページにて、無料体験、スクール見学を申し込むことができます。
お申し込みは毎日24時間受付中です!
専用フォームにて希望日時を記載して申し込みすると、希望校からの返事が返ってきます。
まずは気軽に、スクールの雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか?
仙台ヨガ養成スクールおすすめ2位:LIVEWELL INSTITUTEヨガスクール仙台
おすすめ理由(特徴) | ・特待生制度など、就職後フォローが充実
・自社への就職率90% ・オンラインで予習、復習、補講が可能 |
取得できる資格/費用/期間 |
・全米ヨガアライアンス(RYT200)講師養成クラス |
求人サポート | ・オーディションを随時開催
・正社員になった場合には、キャリアアップ制度やワークショップ参加費割引制度あり ・英語が苦手な方のために、全米ヨガアライアンス申請を全面バックアップ! |
男女 | 男女OK |
場所 | 仙台市内 公民館等 |
公式サイト | LIVEWELL INSTITUTEヨガスクール仙台 |
体が硬い人、資格が取れるか不安な人におすすめのヨガインストラクター養成学校です。
資格取得を最後までしっかりフォローしてくれて、取得後には就職、就職後のレベルアップフォローも充実しています。
しっかりと将来を見据えてヨガインストラクターを目指したい方にぴったりと言えます。
学費が分割払いもできる点、補講をオンラインにてできる点なども、若い層から評価が高い理由と言えます。本気でヨガインストラクターへの道へ踏み出したいあなた、ぜひ一度無料説明会に行ってみてはいかがでしょうか?
【体験レッスン】
毎月1回、無料説明会を行なっています。
会場等については公式ホームページの問い合わせフォームより、確認することができます。
会場に行くのが難しい場合には、ビデオ電話等で参加することもできるそうです。
ぜひ一度気軽にお問い合わせしてみましょう!
仙台ヨガ養成スクールおすすめ3位:ヨーガライフシステム研究所
おすすめ理由(特徴) | ・地域密着・29年以上の歴史あり! ・精神保健福祉系ヨガが学べる ・パーソナルレッスンでしっかり学べる |
取得できる資格/費用/期間 |
・ヨガインストラクター養成コース |
求人サポート | ・資格取得者向けのパーソナル講座あり ・ホリスティック塾インストラクターを目指せる |
男女 | 男女OK |
場所 | 仙台内に複数ある教室のうち、アクセスの良い場所で行なわれます。
・ハーネル仙台 |
公式サイト | ヨーガライフシステム研究所 |
福利厚生でのヨガレッスン、ストレスケアヨガ、障害者向けのヨガなどを行なうヨガスクールです。
そのため、現代社会で求められる、応用力のあるヨガインストラクターになることができるでしょう。
病院や福祉施設などで働くことに興味がある方に、おすすめのヨガインストラクター養成学校です。
高齢者向けの椅子を使ったヨガなど、実際にヨガインストラクターになった際にすぐに使えるヨガが学べます。
福祉の世界等で活躍したい方にお勧めのヨガスクールです。
【体験レッスン】
申込者が多いようで、面接後にスクールに入ることができるかがわかるようです。
人気が高いヨガインストラクター養成学校であることがわかりますね。
開催場所、募集状況などは、公式ホームページよりお問い合わせすることができます。
人気が高いので、お問い合わせもお早めに!
仙台ヨガ養成スクールおすすめ4位:yogacco仙台校
おすすめ理由(特徴) | ・アットホームなスクールで初心者も安心
・週末だけの通学で資格取得を目指せる ・すでに学んだ方向けの専門的レッスンあり |
取得できる資格/費用/期間 | ・全米ヨガアライアンス(RYT200)コース
ベーシックコース/66時間 アドバンスコース/134時間 ・ブリッジプログラム(RYT500)コース +300時間 料金:1時間2,500円 |
求人サポート | ・インストラクターオーディション随時開催
・資格取得サポート制度あり |
男女 | 男女OK |
場所 | 仙台市青葉区石橋1-6-2 KJビル8F
地下鉄石橋駅 北4出口よりすぐ |
公式サイト | yogacco仙台校 |
卒業生からの評判が良いヨガインストラクター養成学校です。
仲間と励ましあいながら学べた、という声が多く、アットホームで通いやすい学校であることがわかります。
講師の質も高く、定期的に有名講師がワークショップ等を行なっています。
様々な活躍をする卒業生と関わることで、自分のなりたいヨガインストラクター像がはっきりとしてくることでしょう。
続けられるか不安な方こそ、yogaccoではじめの一歩を踏み出してみては?
【体験レッスン】
ヨガインストラクター養成コース説明会が、随時行なわれています。
お問い合わせは公式ホームページへ!
仙台ヨガ養成スクールおすすめ5位:NPO法人日本YOGA連盟
おすすめ理由(特徴) | ・フォロー制度が充実している ・福祉の世界で役立つヨガが学べる ・ロコモ予防ヨガを学べる |
取得できる資格/費用/期間 | ・インストラクター養成講座 111,456円/7日間 |
求人サポート | ・YOGA連盟の煮低インストラクターとして活動できる ・フォローアップ制度あり ・勉強会、研修会に参加できる |
男女 | 男女OK |
場所 | 仙台市若林区 卸町2-12-9 せんだい演劇工房10-BOX |
公式サイト | NPO法人日本YOGA連盟 |
日本YOGA連盟は、体質改善・病気予防を目的としたヨガを広める団体です。
ヨガを通して高齢化社会のための対策、地域社会の発展を目的としています。
今後社会福祉に貢献できるヨガインストラクターを目指す方、シニア向けのヨガを学びたい方に選ばれているヨガインストラクター学校です。
7日間で集中的に学べるので、忙しい方にもぴったりです。
今後ずっと必要とされるヨガインストラクターを目指すなら、日本YOGA連盟がおすすめです!
【体験レッスン】
レッスン開講時期、見学については公式ホームページから問い合わせる必要があります。
7日間のみの開講なので、スケジュールを確認するためにも、早めに公式ホームページを見てみましょう。
最後に、仙台ヨガインストラクター資格取得を目指して養成学校選びをする方へ
自信を持ってヨガインストラクターデビューするためにも、養成スクール選びは非常に大事です。
「でも、ヨガインストラクター養成スクールが多くて、複雑で迷っちゃう・・」
そんな人は、自分にとって何を重要視したいか?の軸を決めることがポイントですよ♪
ちなみに、多くの人は次の3つの軸を重視される人が多いです!
⑴費用が安いか
⑵資格取得までの期間
→時間に余裕はありますか?それとも忙しくて短期がいいですか?
⑶カリキュラムを通じてインストラクターとして十分な内容を学べるか
→一番大事ですよね!
養成スクールの指導者(先生、インストラクター)の質も非常に大事!
これまで多くのインストラクターや養成スクール運営者にお話を伺ってきましたが、みなさん口を揃えて言うのが
「誰に習うか?指導者(先生)の質が非常に大事ですよ!」
と。たとえ教材やカリキュラムが立派でも、指導者さんの「ヨガの魅力」「ヨガへの深い理解」「ヨガ指導経験」が不十分であれば、生徒に正しく教えられません。
質のいい指導者さんは全国にいらっしゃいますが、見つけ出すのが難しいです。
そんな時は、
・指導歴が豊富
・すでに活躍されてるヨガインストラクターを多く輩出している
養成スクールを選ぶと、自ずと良い指導者に巡り会える可能性が上がります!
「迷ったらおすすめ」仙台のヨガインストラクター養成スクール
YMCメディカルトレーナーズスクール「全米ヨガアライアンス」仙台校
■特徴
・月々6,000円から資格取得できる!
・週1通いでもOKで資格取得保証100%!
・楽天リサーチランキング第1位!
【体験レッスン】
公式ホームページにて、無料体験、スクール見学を申し込むことができます。
お申し込みは毎日24時間受付中です!
専用フォームにて希望日時を記載して申し込みすると、希望校からの返事が返ってきます。
まずは気軽に、スクールの雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか?