※ここではヨガ経験者が2021年最新「三軒茶屋のおすすめのヨガ&ピラティス教室」をご紹介します!
ヨガやピラティスは、美容、健康、ストレス解消、ダイエット効果などで多くの女性だけでなく、最近は男性にも人気があります。
三軒茶屋駅周辺でも数多くのヨガ・ピラティススタジオがあり「どこが自分に合う教室なのか」選ぶのが非常に難しいです。
そこでここではヨガ経験者が、三軒茶屋でおすすめヨガ&ピラティス教室を13厳選してご紹介します!
三軒茶屋でおすすめヨガ&ピラティススタジオ人気13選!2021年最新版
次の基準に沿って、三軒茶屋のヨガ&ピラティス教室を厳選してランキング形式でご紹介します。
- 体験レッスンが受けられるか
- インストラクターの質(ヨガやピラティス資格、研修制度、美容・整体など知識)
- 通いやすい立地か(駅から徒歩○分)
- プログラムの幅と質(効果があり、飽きずに楽しく続けられるか)
- 初心者へのフォロー体制
- 女性限定か、男性も参加OKか
- 月額費用(通い放題、月○回プラン)
- 設備(ロッカー、シャワー、パウダールーム、水素水など)
- スタジオ環境(器具、ホットヨガ環境、衛生面)
1:予約不要が嬉しい♪「ホットヨガスタジオ CALDO(カルド)」
ホットヨガ大手のカルドはホットヨガはもちろん、岩盤浴やトレーニングジムも完備していることが特徴です。
女性専用ジムなのでスタジオ内は女性が使いやすいように、清潔なパウダールームとシャワールームを完備しています。
「カルド三軒茶屋」のここがおすすめ!
- 銀イオンスチームのホットヨガ
カルドのヨガでは加湿器に銀イオンを混ぜることで、空間を清潔に保ち心地いい環境づくりをしています。体質改善やストレス解消、美肌効果などの効果が期待できる環境です。 - ホットヨガ&有酸素マシンで効率的に脂肪燃焼
室温40度・湿度55%のホットヨガと有酸素マシンを組み合わせることで、脂肪燃焼効果をアップさせます。有酸素マシンは好きな時に利用できるので、ウォーミングアップやヨガ後の仕上げに使ってみては? - 岩盤浴でデトックス
8床の岩盤浴はカルド三軒茶屋自慢の設備です。石から放出される遠赤外線やマイナスイオンにより、血流や新陳代謝をアップさせます。 - バリエーション豊かな40種類以上のヨガレッスン
ヨガの基本であるハタヨガをはじめとしたベーシックなスタイルから、ボディメイクに特化したヨガ、リラックス効果の高いヨガなどさまざまなレッスンがあります。
それぞれの詳細は公式サイトにて丁寧に解説しているので、店舗に行く前に興味のあるヨガを探してみてください。 - ヨガ大手なのにリーズナブルな料金
毎日いつでも通えるフルタイムプランは1万円を超えるスタジオがほとんどですが、カルドでは1万円を切ったリーズナブルな料金で通えます。「何カ月も通うとお金が...」とご心配な方でも安心な料金体系です。
三軒茶屋のCALDO店舗
店舗名 | 住所 | 対象 | ジム施設 |
カルド三軒茶屋 | 東京都世田谷区太子堂2-16-5さいとうビル2F 三軒茶屋駅から徒歩1分 | 女性専用 | ジム、岩盤浴あり |
カルド料金
※料金は店舗によって異なります
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
フルタイム | 9,350円 | 全営業時間 通い放題 |
デイタイム | 6,600円 | 平日10:00〜18:00通い放題 ※平日のみ |
マンスリー4 | 6,600円 | 月4回利用可能 |
カルドの体験レッスンについて
なんと980円で体験レッスンが受けられる♪(タオル、ウエア上下、ヨガマット、シューズ付き)
2:安心の業界最大手!「ホットヨガスタジオ LAVA(ラバ)」
全国430店舗以上あり、どれも駅チカでアクセス良しなヨガスタジオLAVA。
多彩なヨガプログラムに加えて、海外の新しいヨガスタイルを次々に取り入れてくれる楽しさがあります。
「LAVA三軒茶屋」のここがおすすめ!
- レベル別・強度別のヨガレッスン
ヨガレッスンはパワーヨガ・リフレッシュヨガなどよく知られている種類から、ヒップホップに合わせて行う運動量の多いヨガなどレベル別に設けています。ひと目で難易度がわかるので、レッスン選びをしやすいです。 - 早朝&夜もヨガが受けられる
LAVAでは朝8時スタート、夜21時30分スタートのレッスンが用意されているので、不規則な勤務時間の方やお仕事帰りに立ち寄ることができます。 - 3Dセンサによる姿勢パーソナル診断実施店
LAVA三軒茶屋には姿勢診断ができるマシンが導入されています。事前にチェックすることで気づかなかった体のゆがみを知ることができ、次なるヨガレッスン選びにも役立ちます。 - ヨガの新スタイル!サーフィンヨガ
サーフィンヨガとはサーフボードを使った新しいヨガです。身体の重心を意識してバランス感覚を養うことにより、自然とインナーマッスルの強化ができます。「筋肉を鍛えたいけど激しい動きは苦手」といった方におすすめです。
三軒茶屋のLAVA店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
ホットヨガスタジオLAVA三軒茶屋店 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 サンタワーズD棟3F 三軒茶屋駅から徒歩2分 | 男女共用 |
LAVA料金
※料金は店舗によって異なります
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
マンスリーメンバー・フリー | 16,800円 | 全店舗利用可能、通い放題 |
マンスリーメンバー・ライト | ■フルタイム 14,800円 ■デイタイム(平日17:00まで) 12,800円 |
2店舗利用可能、通い放題 |
マンスリーメンバー・4 | 9,800円 | 月4回まで利用可能 |
LAVA体験レッスン・見学
LAVAも体験レッスンがあります!体験を受けてから当日入会すると、【入会金&事務手数料10,000円→無料】!他にも期間限定キャンペーンを実施している時があるので公式サイトをチェックしましょう。
体験料金 | 特典 |
税込1,000円 | ・タオル、ウェアセット ・体験当日に申し込みで入会金+事務手数料無料(通常10,000円) |
3:本物志向のヨガ!マインドフルネスの「zen place yoga」
zen place yoga(旧ヨガプラス)のメインスタッフは全員、カリフォルニアの大手ヨガスタジオ『YogaWorks』で作られたメソッドを学んでいます。
これにより呼吸と合わせて身体を動かす心地良さと、身体の正しいポジションを整えていくことで、自身の身体に向き合うことができます。
「zen place三軒茶屋」のここがおすすめ!
- 全店にピラティス専用マシン完備
本格的なピラティスが受けられるよう、ピラティス専用マシンを使ったレッスンを開講しています。使い方はインストラクターが丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心です。 - マンツーマンのプライベートレッスンあり
「周りの人が気になる」「個別にアドバイスがほしい」という方のために、プライベートレッスンも充実しています。1対1で行うからこそ、身体の動きや状態に合わせて適切な指導をしてくれます。ヨガの効果をより実感したい方におすすめです。 - 常温&ホットの2スタジオ
三軒茶屋スタジオはヨガとピラティスの両方が受けられるよう、常温とホットの2スタジオが併設された大きなスタジオです。気分やその日の体調に合わせてどちらか選べるところがうれしいですね。
またzen placeの4ブランド通い放題なので、
ヨガをやりたい時→「zen place」「
zen place strong」
ピラティスをやりたい時→「zen place pilates by basi pilates」「zen place pilates
」
と気分や目的に合わせて使い分けられるのも嬉しいです!
zenplace店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
zenplace三軒茶屋店 | 東京都 世田谷区 三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービルC棟 2F 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 男女 |
zenplace料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
フリー | 14,960円 | 通い放題 |
月6回 | 13,200円 | 月6回までレッスン受講可能 |
月4回 | 9,625円 | 月4回までレッスン受講可能 |
体験レッスン
税込2,000円で常温ヨガ・ホットヨガを選んで体験受講できます。
4:世界基準のピラティス「zen place pilates by basi pilates」
zen place pilates by basi(旧basiピラティス)は日本でも数少ない「本格ピラティスマシンを完備した」ピラティス専門スタジオです。
ピラティスは体の機能を取り戻すために効率良く作られたメソッドで、ダイエットや体調不良改善に効果を発揮します。
「by basi pilates三軒茶屋」のここがおすすめ!
- 全世界で支持されたbasi pilatesで、本格ピラティス
ピラティスの基本である弛緩により、骨盤や首の骨などの位置を正しくなおします。これによりゆがみが改善され、結果的に痩せやすくなったり健康的になったりと良いサイクルにつなげられるのです。 - 個性的なピラティスメニュー
by basi pilates三軒茶屋ではその時期ならではの個性的なピラティスメニューが設けられます。2月ごろには「花粉症撃退ピラティス」が追加されました。花粉の症状改善や薬を減らすことを目的としたメニューであり、身体の症状別のピラティスがあるところがうれしいです。 - zenグループの他店舗「常温ヨガ、ピラティススタジオ」も同一グレード店舗通い放題
またzen placeの4ブランド通い放題なので、
ヨガをやりたい時→「zen place」「
zen place strong」
ピラティスをやりたい時→「zen place pilates by basi pilates」「zen place pilates
」
と気分や目的に合わせて使い分けられるのも嬉しいです!
by basi pilates店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
by basi pilates三軒茶屋スタジオ | 東京都 世田谷区 三軒茶屋2-15-8 ファッションビル第1 5F 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 男女 |
by basi pilates 料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
フリー | 16,940円 | グループレッスン通い放題 |
月6 | 14,960円 | グループレッスン月6回まで受講可能 |
月4 | 10,890円 | グループレッスン月4回まで受講可能 |
体験レッスンについて
Basiでは2,000円で体験レッスンが受けられます。
5:AGNIYOGA(アグニヨガ)
AGNIYOGA(アグニヨガ)はヨガとピラティスの両方が受けられるスタジオ。地域に密着しているので、アットホームな雰囲気と、広く開放的なスタジオが特徴です。
目的に合わせてレッスンメニューが紹介されているので、どれから始めたらいいのかひと目でわかります。
「AGNIYOGA」のここがおすすめ!
- 毎月各ヨガレッスンにテーマが設定されるので、同じレッスンでも新鮮な気持ちで取り組めます。寒い時期には冷え予防のテーマ、季節の変わり目には自律神経の乱れを整えるテーマなど、身体の起こりやすい不調に合わせて設定されるので、体調もメンタルも安定しますよ。
- アグニヨガ三軒茶屋ではヨガや食事に関するワークショップを随時開催しています。体のお悩み別のヨガや、予防医学に基づくヨガなど多彩なワークショップが特徴です。
AGNIYOGA店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
AGNIYOGAスタジオ | 東京都世田谷区太子堂2丁目12-1 ダイムタワー4F 三軒茶屋駅から徒歩3分 | 女性専用 |
AGNIYOGA料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
フリー | 15,400円 | 通い放題 |
週2回 | 13,00円 | 1週間に2回まで |
AGNIYOGA体験レッスン
3,000円で体験レッスンを受講できます。レンタルヨガマットと水がセットです。
6:Devasya YOGA
Devasya YOGAは女性専用のヨガスタジオで、身体の悩み改善のためのヨガレッスンを豊富に扱っています。
ヨガのオーナーは緊張型頭痛や不眠を対象とした外来受付をするほど医学的な知識も豊富。
あなたの悩みや不調によりそったレッスンを提供してくれます。
「Devasya YOGA」のここがおすすめ!
- 現代に必要であるリラックス・ストレス解消・心身安定をはじめ、肩こり・腰痛などの悩みを自分の力で解決することを目的としたヨガプログラムです。
- ハタヨガをメインに、初めての方でもわかりやすいレッスン内容が評判です。
Devasya YOGA店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
Devasya YOGAスタジオ | 東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6-3F 三軒茶屋駅から徒歩1分 | 女性専用 |
Devasya YOGA料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
通常クラス | 3,000円 | 1時間 |
症状特化クラス | 2,000円 | 40分 |
Devasya YOGA体験レッスン
体験レッスンは行っていません。
7:NATURAglam
NATURAglamは10名ほどの少人数で常温ヨガを行う、女性専用のヨガスタジオです。
追加料金なしで東京にある7つのスタジオすべてが利用できるので、近くにスタジオがあればふらっと立ち寄ることもできます。
「NATURAglam」のここがおすすめ!
- NATURAglamでは少人数体制のレッスンでありながらも、ヨガ・ピラティス・ダンスなど多彩なレッスンが用意されていることが特徴です。
- 常温ヨガは呼吸が苦しくなることもなく、リラックスして受けられるヨガです。シューズは不要で、ヨガ後にシャワーを浴びる必要もないので、ヨガ後の予定も立てやすいですよ。
NATURAglam店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
NATURAglam三軒茶屋スタジオ | 東京都世田谷区三軒茶屋1-32-12 丸文ビル3階 三軒茶屋駅から徒歩3分 |
女性専用 |
NATURAglam料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
月8回 | 7,800円 | 2カ月間 |
週4回 | 4,800円 | 2カ月間 |
NATURAglam体験レッスン
体験レッスンはキャンペーンにより料金が異なります。公式サイトにてチェックしてください。
8:アルイマヨガ
アルイマヨガは三軒茶屋駅周辺のにぎやかさを忘れるほど、静かな場所に佇んでいます。若者からシニアまで、幅広い年齢層の方が通うヨガスタジオです。
1クラス6~8名ほどの少人数体制なので、インストラクターは1人1人に目配りができる体制が整っています。
「アルイマヨガ」のここがおすすめ!
- アットホームで小規模なスタジオにも関わらず、20名以上のインストラクターが在籍。それぞれ体の不調や悩みを抱えてヨガに出会い、改善できたストーリーを持っているので、あなたの悩みに寄りそって指導してくれます。
- 初級~上級まで各20レッスンほどのバリエーション。はじめはリラックス効果の高いヨガから始めて、だんだんとステップアップしてみてください。
アルイマヨガ店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
アルイマヨガスタジオ | 世田谷区太子堂4-26-9 コロニス三軒茶屋4階 三軒茶屋駅から徒歩2分 | 女性専用 |
アルイマヨガ料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
月8回 | 13,600円 | 繰り越しOK |
月6回 | 11,100円 | 繰り越しOK |
アルイマヨガ体験レッスン
【期間限定】2回3,000円で体験レッスンを受講できます。
9:アロマヨガ桜スタジオ
アロマヨガ桜スタジオはスタジオ名のとおり、全クラスアロマをたきながら行う贅沢なヨガを受けられます。
ただポージングをするヨガだけではなく、さまざまなグッズを使ったヨガレッスンもあるので、経験者の方でも新鮮な気持ちで取り組めます。
「アロマヨガ桜スタジオ」のここがおすすめ!
- 使っているアロマは草花から抽出した天然素材100%のアロマです。アロマの香りが漂うヨガスタジオでレッスンを受けることで、リラックス効果と集中力を高められます。
- 空ヨガと呼ばれるハンモックヨガのレッスンもあります。半無重力感がありインナーマッスルが鍛えられるので、楽しく運動できるヨガスタイルです。
アロマヨガ桜スタジオ店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
アロマヨガ桜スタジオ | 東京都世田谷区桜新町1-8-7 ラヴィアーバン2F 桜新町駅南口より徒歩約4分 | 男女 |
アロマヨガ桜スタジオ料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
フリー | 13,000円 | マット代・ワークショップ代込み |
月4回 | 9,000円 | プラス500円でマット・ワークショップがセットになります。 |
アロマヨガ桜スタジオ体験レッスン
1,100円で体験レッスンを受講できます。マット代込み、空ヨガもこちらの料金で受けられます。
10:Lapure(ラープレ)
Lapure(ラープレ)とはハワイ語で「日曜日」を意味する言葉で、まるで日曜日のように体と心をリセットできるヨガを提供することをモットーにしています。
個々の身体に向き合うことを大事にしているので、プライベートレッスンが基本です。
「Lapure」のここがおすすめ!
- Lapureのヨガは身体だけではなく、表情もよくなるメソッドがあります。不定期で行われるイベントでは、よりお顔・表情に集中して行うプログラムもあるので注目です。
- マタニティヨガも用意されているので、身重の方でも安心して受けられます。マタニティ期間は心身ともに疲れがたまりやすい時期なので、ヨガでリフレッシュ&リラックスしてみては。
Lapure店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
Lapureスタジオ | 東京都世田谷区池尻2-7-12 三軒茶屋から徒歩8分 | 男女 |
Lapure料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
マンスリー | 20,000円 | 月4回 |
ドロップイン | 6,000円 | 1回 |
Lapure体験レッスン
60分4,000円で体験レッスンを受講できます。
11:スタジオアニマーダ
スタジオアニマーダは顔ヨガを専門とした、三軒茶屋の隠れ家的ヨガスタジオです。
顔ヨガと聞くと女性向けのイメージですが、第一印象アップの目的であれば男性にもおすすめです。
「スタジオアニマーダ」のここがおすすめ!
- 顔ヨガは美肌・小顔・たるみやむくみ改善の効果が期待できます。「年を重ねて徐々に顔つきが変わってきたな」と感じる方は、顔ヨガを続けることにより若返った印象に近づけますよ。
- ブライダルフェイシャルヨガはサロンで受けるようなブライダルエステよりも、持続・美肌の効果が実感できます。メイクをしたときはもちろん、素顔のままでも変化が感じられるほどです。
スタジオアニマーダ店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
スタジオアニマーダスタジオ | 東京都世田谷区三軒茶屋1-16-8コルティーレ世田谷B-105 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 男女 |
スタジオアニマーダ料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
パーソナル | 6,000円 | 50分 |
グループ | 3,000円 | 50分 |
スタジオアニマーダ体験レッスン
体験レッスンは行っていません。
12:SVAHA(スワハ)
SVAHAとはサンスクリット語で「幸せでありますように」「願いが叶いますように」という意味があります。
赤ちゃんと一緒に受けられるマタニティヨガを提供するスタジオだからこそ、幸せをサポートできるような言葉を掲げています。
「SVAHA」のここがおすすめ!
- 大脳生理学や運動解剖学に基づき、子宝ケア・妊婦ケア・産後ケア・ベビー&キッズケアというように、妊活から子育てまで、その時々に合わせたトータルケアサービスを提供しています。
- 指導するインストラクターは、マタニティヨガに関する資格を20種類以上も取得。知識と経験が豊富なインストラクターなので、ママさんのサポートも心強いです。
SVAHA店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
SVAHAスタジオ | 東京都世田谷区池尻2-33-1 池尻大橋駅から徒歩3分 | 女性専用 |
SVAHA料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
産後ヨガ | 3,000円 | 1回 |
胎教ヨガ | 4,000円 | 1回 |
SVAHA体験レッスン
体験レッスンは行っていません。
13:Fulfill pilates studio
Fulfill pilates studioはマンツーマンで行う、プライベートなマシンピラティス専門スタジオです。
マシンを使うことで効率的に鍛えることができ、最短で猫背などのお悩み改善やボディメイクの目標達成ができます。
「Fulfill pilates studio」のここがおすすめ!
- マンツーマンのピラティスだからこそ、その場で疑問を解消でき、あらゆる体のお悩みを相談できます。個々の身体に合わせたプログラムを組んでくれるので、複数人で行うピラティスより効果的です。
- ダイエット・マタニティ・トレーニング・リハビリそれぞれの目的に合わせたレッスンメニューが充実。理想の体形に最短で近づけます。
Fulfill pilates studio店舗
店舗名 | 住所 | 対象 |
Fulfill pilates studioスタジオ | 世田谷区三軒茶屋 三軒茶屋駅から徒歩3分 | 男女 |
Fulfill pilates studio料金
会員種別 | 料金(税込) | 内容 |
プライベート90分 | 12,750円 | 1回 |
プライベート60分 | 8,500円 | 1回 |
Fulfill pilates studio体験レッスン
体験レッスンは行っていません。
最後に、三軒茶屋でヨガ&ピラティスを始める方でスタジオ選びに迷ってる方へ
三軒茶屋エリアで「体験レッスンがあるか」「通いやすい場所にあるか」「どんな特徴か(プログラム、インストラクター、設備)」「料金」をヨガスタジオ別に比較してご紹介しました。
気になるスタジオが見つかった方は、まず体験レッスンを受けてみませんか?
実際に体験してみると「スタジオやインストラクターさんの雰囲気はどうか?」「ホットヨガの温度やプログラムが自分に合うか?」などはっきりわかるものです。
毎日の生活を楽しくしてくれるヨガスタジオに出会えるきっかけになれば嬉しいです!
以上、今回は三軒茶屋周辺でおすすめのヨガ・ホットヨガ教室を厳選して13店舗ご紹介しました!こちらを参考に楽しいヨガライフをお過ごし下さい。