・通うメリットデメリットは?システムも詳しく知りたい。(産後ヨガもできる?常温ヨガっていいの?)
・実際に通ったことある人の口コミや、良いところ悪いところを本音で知りたいです。
ヨガステは都内にある人気ヨガスタジオです。「ずっと気になっているけどどんな所か分からない」となかなか体験に踏み出せないあなたの為に、詳しくご紹介します。ぜひチェックしてみましょう!
ヨガステの特徴
引用 ヨガステ公式HP https://yoga-sta.com/article-ebisu-4.html
コンセプト
「笑顔が集まるヨガスタジオ」
引用 ヨガステ公式HP https://yoga-sta.com/article-ebisu-4.html
名前の由来は、人の笑顔が集まるインフラのような存在にしたいという想いを込めて【ヨガ(一番届けたいもの)】と【ステーション(身近にある社会生活の基盤)】を組み合わせています。略した方が響きが可愛いという理由から【ヨガステ】という名前が生まれました。
「多くの女性に寄り添いたい」「多くの女性に第三の空間(自宅や職場の他に)を作りたい」という、女性の幸せを願う熱い想いを持っています。
他店舗にないヨガ ステ特徴
・女性専用
女性だけの空間なので、安心して通えます。
・常温レッスン
お客様にもインストラクターにも負担をかけないよう、ヨガステのレッスンは全て心地よい常温です。
・価格がリーズナブル
より多くの女性が通えるように、都心のヨガスタジオの中でもダントツでリーズナブルな価格設定をしています。
・産後のママも通える
産後のママは疲れやストレスを溜め込みがちですが、赤ちゃんと行けるスタジオは意外に少ないです。ですが、ヨガステは産後のママも大歓迎のヨガスタジオです。もちろんベビーカーもOKです!
・駅近で好立地
どの店舗も駅から3分以内でとっても駅近!ご年配の方や赤ちゃん連れの方、その他の女性も無理なく通いやすいです。さらに、開放感を大切にしているので地下物件は避けて、全て地上のヨガスタジオです。
・1日のレッスン数が豊富
「レッスンに参加したいけど、どのスタジオも時間帯が合わない」という方が結構います。そんな方でも参加しやすいように、7:30から朝一のレッスンが始まり、最終レッスンが終わるのは22:00!1日の最大レッスン数は11レッスンと、他のスタジオに比べても圧倒的に多いです。
・ヨガの種類が豊富
一日のヨガレッスン数が多くても、種類が少ないと飽きてしまいがち。でもそんな心配もありません。レッスンは20種類以上もあり様々なレッスンを飽きることなく楽しめます。
・在籍しているインストラクターが豊富
インストラクターは4店舗合わせて約70名もいますので、多くのインストラクターのレッスンを受講できていつでも新鮮な気持ちで受けられるし、お気に入りのインストラクターも必ず見つかります!
・チャリティーレッスンがある
東日本大震災を機に、「人の笑顔と社会貢献」のためにチャリティーレッスンが始まりました。500円のワンコインレッスンで、全額を東日本大震災復興義援金として寄付しています。
・オンラインでも活躍
より多くの方がおうちでもセルフレッスンができるように、ヨガやピラティスの動画を発信しています。「都内は遠くて通いにくい」という方でもヨガやピラティスが身近に感じます。
ヨガステはどんな人におすすめのスタジオ?
おすすめな人
1.アットホームな空間でヨガがしたい
とても開放的で清潔感があり、インストラクターも温かく、来るとホッと落ち着くヨガスタジオです。
2.常温ヨガが好き
ホットヨガはレッスン後にシャワー必須だったり体への負担もかかりますが、ヨガステではもっと気軽な気持ちでできる常温レッスンを実施しています。
3.赤ちゃんとヨガがしたい
2ヶ月〜18ヶ月の赤ちゃんが参加できる「産後ケアヨガ」「ベビママヨガ」を実施しています。ママのリフレッシュにもなるし、一緒にヨガを楽しむことで親子の笑顔で溢れた幸せな空間が生まれます。
4.運動不足
「運動していなくてなんとなく不調だけど、がっつり運動するのは苦手。」という方にぴったりの、常温ヨガ。ゆっくりと自分のペースでできるので、無理なく全身をほぐしながら体を動かします。楽しく続けていくうちに、気づいたら体幹が鍛えられ健康的な体に生まれ変わっています。
5.ストレス
ヨガは心のケアもしてくれます。深い呼吸、ご自身と向き合う時間、体を動かすことで日頃のストレスを外に開放します。
6.早朝or夜遅い時間に受講したい
朝は7:30から、夜は21:00からと他のスタジオよりも幅広い時間帯で多くのレッスンを実施しています。忙しい方も参加しやすいレッスンスケジュールなので、「この時間じゃ間に合わない!」という悩みも軽減します。
7.ヨガだけじゃなくピラティスにも興味がある
ヨガはもちろん、「体幹を鍛えるピラティスもやってみたい」という方にぴったりなヨガスタジオです。ピラティスのレッスンだけでも3種類あるので、ヨガとピラティスのレッスンにバランスよく参加して、より健康的な体を作ります。また、バレエヨガなど他にはあまりない特殊なレッスンもありますよ。
あまりおすすめじゃない人
1.スタジオから家or職場が遠い人
スタジオは現在、恵比寿・自由が丘・新宿・五反田にあります。家か職場からスタジオがあまりにも遠い方は、通うだけで負担がかかってしまいます。
2.ホットヨガじゃないと満足できない人
ホットヨガで汗をたっぷりかくことが習慣になっている人は、常温ヨガだと物足りなさを感じる場合があります。ただし、イメージだけで常温ヨガを避けるのは勿体無いです。常温レッスンはホットにはない魅力があるので、ぜひイメージだけではなく、実際に体験をしてからどちらが自分に合うか考えてみましょう。
口コミ紹介
【多く見られる良い口コミ】
・朝ヨガがあるのが嬉しい
・インストラクターがみんなフレンドリーで可愛くて癒される
・仕事後に受けられるのが嬉しい
・レッスン数が豊富
【多く見られる悪い口コミ】
・もっとたくさん店舗を作ってほしい
・水曜日も朝ヨガを実施してほしい
・寒い
・鍵付きロッカーがない
実際通った方の口コミ
良い口コミ
通い放題どのレッスンを受けてもインストラクターの皆様のクオリティが高く、落ち着いた方が多い印象で、とても満足しています!(40代会社員)
引用 ヨガステ恵比寿の口コミ https://恵比寿ヨガ.com/ebisuyogasute.html
みなさんとてもいい雰囲気で、レベルも高いインストラクターが揃っています。
ヨガステに通い始めて1ヶ月半ほどですが、寝起きが良くなり、肌の調子も良くなってきました!(20代OL)
引用 ヨガステ自由が丘の口コミ https://自由が丘ヨガ.com/jiyuu-yogasta.html
たったの1ヵ月半で効果が出てくるのは驚きですね!睡眠やお肌の変化を感じられるということは、ヨガステで心身ともリラックスできており、心も体も健康になっている証拠です。
悪い口コミ
ヨガステ五反田店は、JR山手線から徒歩1分。線路沿いなので、山手線の発車ベルが気になりました。安らぎのポーズは無音だったのでよけいに「山手線めちゃくちゃ走るなぁ」なんて思っちゃったんです。
引用 ヨガステ五反田店口コミ https://nanamedori.com/lavar/yogasta/
全ての店舗が通いやすい駅前にあり、さらに都心なので電車も頻繁に通るので、電車の音はどうしても避けられないですよね。人によって気になる度合いも違うと思うので、体験の際は電車の音がどの程度かチェックしてみましょう。
ヨガステの基本情報
引用 インスタグラム https://www.instagram.com/p/BhkmoOmF2hg/
料金体系 会費
月額 フリー会員 | 全店舗でレッスン通い放題 | 9,900円(税抜) |
ドロップイン | 1回分のチケット(当日のみ有効) | 3,000円(税抜) |
サンキューチケット | 3回分のチケット ※初回利用日に一人1回のみ購入可能(有効期限2週間) ★まだ月額で通える自信がない初心者の方 |
3,900円(税抜) |
その他
レンタルマット | 300円(税込) |
月額・レンタルマット | 1,000円(税込) ※メルマガ登録者はレンタルマット無料 |
ミネラルウォーター | 100円(税込) |
レンタルウエア | 200円(税込) |
会員資格
全店女性限定店舗です。
店舗展開エリア
プログラム
やさしいヨガ / はじめてのピラティス / アロマリラックスヨガ / ヒーリングヨガ / 女性のためのヨガ / 朝ヨガ(リセット)
【★★強度2】
骨盤調整ヨガ / 骨盤調整ピラティス / ゆったりフローヨガ / スタイルUPヨガ / バレエヨガ / 朝ヨガ(エナジー)
【★★★強度3】
リンパデトックスヨガ / ピラティスフロー / 美シェイプヨガ / アクティブフローヨガ
【その他】
マンスリーヨガ / 産後ケアヨガ / ベビママヨガ / チャリティーヨガ / チャリティーピラティス
インストラクターの質
・親切でフレンドリー
・レベルの高いレッスンをしてくれる
・綺麗な方ばかりなのでやる気が出る
・毎回声をかけてくれる
体験レッスン
体験料金
Webで申し込むと…
・体験レッスンが無料!(通常3,000円)
体験できるレッスンは?
全てのレッスン体験可能です。
お得な情報があれば知りたい!
体験当日に入会すると?
・入会金と事務手数料が無料!(通常8,400円)
・2ヶ月分の月額が無料!(通常19,800円)
・ストレッチブックがもらえる!(お家でセルフケアができます)
・姉妹店の「KARADA MAINTE(カラダメンテ)」で使える金券(1,000円分)がもらえる!
「KARADA MAINTE(カラダメンテ)」:ダイエットやボディメイクをしたい女性のためのパーソナルトレーニングジム
「KARADA MAINTE(カラダメンテ)養成スクール」:ヨガ、ピラティス、ストレッチ、マッサージ、その他資格取得のための養成スクール
入会後お友達に紹介すると?
お友達を紹介してそのお友達が入会すると、なんと自分の月額が500円も安くなるんです!しかも上限がないので、お友達を紹介すればするほど月額がどんどん安くなるという驚きの特典です!紹介の際は決まりがありますので、詳しくは店頭で確認しましょう。
ヨガステは、東京都内で常温のヨガをやりたい方にオススメの癒しのヨガスタジオです。お近くの方は、ぜひ体験して、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。