・マシンピラティスの効果やメリットは?システムも詳しく知りたい。
・実際に通ったことある人の口コミや、良いところ悪いところを本音で知りたいです。
ヨガスタジオは年々すごい勢いで増えているのと同時に、ピラティススタジオも少しずつ増え始めています。欧米では主流の専用器具を使ったピラティス「マシンピラティス」が日本でも増え始め、マットピラティスよりもさらに効果を高めると話題になっています。
そこで、マシンピラティス専門のスタジオピラティスKについて詳しく解説していこうと思います!
ピラティスに興味がある方、逆に「ピラティスは一度やって合わないと思ったからもう興味ない」と思っている方も、ピラティスのイメージが変わると思うのでぜひ読んでみてください♪
ピラティスKの特徴
コンセプト
「30歳からの本気ボディメイク。人生を愛そう。」を合言葉に、女性を幸せにすることを目的とする
引用 ピラティスK HP https://pilates-k.jp
私たちのボディラインは、30歳を境にだんだん崩れていくと言われています。「20代の頃と体重が変わっていないのに、お腹周りの脂肪が落ちない!」など年齢を重ねると、今まで気にしたことがない余分なお肉に気がつき凹むこともよくあります。でも、諦めないでください!意識の高さと努力次第で、年齢関係なくより美しい体を手に入れることができるんです。
そんな悩みを抱えている方にオススメなのが、ピラティスです。ヨガはゆったりマイペースに心と体の変化を楽しめますが、ピラティスはエクササイズなのでヨガよりもキツく、効果が出るのも早いです。
ピラティスKの魅力は、器具を使ってトレーニングをする「マシンピラティス」です。マットピラティス(マシンを使わないピラティス)よりもさらに効果が出やすいと言われています。また、音楽に合わせて体を動かすので楽しみながら体のラインを整えます。
マシンピラティスは自由に負荷も変えられるので、その人に合ったトレーニングができます。運動には縁がない初心者やお年寄にも向いているし、多くのアスリートからも支持されています。
マシンピラティスの魅力
・初心者でも正しい動きができる(土台が安定する)
・左右の違い(歪み)に気付きやすい
・体への負荷を調節できる
・短期間で効果を出せる
・部位ごとに集中して鍛えられる
10回で違いを知り 20回で見た目が変わり 30回ですべてが変わる
引用 ピラティスK HP https://pilates-k.jp
このように、ピラティスはやればやるほど効果が実感できます。「続けていればいつか変わる」よりも「◯回やると変わる!」と効果が明確になっている方が、なんだか頑張れる気がしますよね!
ピラティスは、体の内側にある筋肉【インナーマッスル】を正しく使うエクササイズです。そうすることで土台となる骨盤が整い、体の歪みを直します。体の歪みは様々な身体的精神的不調を引き起こしますが、それが改善することで心身ともに生まれ変わります。
正直、体が歪んでいない人はほぼいません!体についてきちんと理解していて、日頃常に意識して生活しないと体はどんどん歪んでいきます。歩き方(猫背、ヒールばかり履く)、立ち方(片足重心)、座り方(足を組む、お姉さん座りなど)、バッグをかけるのは片方の肩ばかり…このように、日常のちょっとした癖が歪みを引き起こします。むくみ、冷え、肥満、腰痛、頭痛、O脚X脚など、様々な悩みは歪みからくるものです。
他の店舗にないピラティスKの特徴
・マシンピラティス専門
ピラティスには大きく分けると「マットピラティス」「マシンピラティス」の2種類があります。マットピラティスは場所は問わず気軽にできるので、多くのスポーツジム、ヨガスタジオ、マットピラティス専門スタジオなど様々なところで実施していますが、マシンピラティスは専用器具がないとできないので、専門店はまだ比較的少なめです。
・女性専用ピラティススタジオ
ヨガスタジオは女性専用が圧倒的に多いですが、マシンピラティスができるスタジオは男女共用も多いです。男性と同じスタジオに通うのは抵抗があるという女性でも、安心して周りを気にせずトレーニングができますね。
・清潔感のあるスタジオ
マシンがあるスタジオは「なんとなく汗臭いイメージ」を持っている方もいるかもしれませんが、ピラティスKはどの店舗も女性専用で清潔感があるスタジオです。
・綺麗で親切なインストラクターばかり
ピラティスKのインストラクターは誰もが色気のあるメリハリボディで、多くの女性の憧れとなる体型をしています。さらに、見た目だけではなく優しく丁寧に指導してくれます。
・音楽に合わせて楽しくピラティスができる
無音やただBGMが流れる中で黙々とやるのは心も体もかなりきつく感じ、ピラティスに対して苦手意識が生まれることもあります。でもピラティスKでは音楽に合わせて動くので、辛いという感情よりも「楽しい!」という気持ちが強くなりモチベーションアップに繋がります。
ピラティスKはどんな人におすすめ?
おすすめな人
1.ボディメイクをしたい
骨格を本来あるべき位置に戻して体の歪みを改善し、美しい体のラインを作ります。
2.早く効果を出したい
マシンを使うと体が安定して正しい動きでトレーニングが出来るので、より効率的に鍛えることができます。
3.腰痛・肩こり改善したい
骨格を整えることで、体への負担を減らすので腰痛や肩こりを改善できます。
4.マットピラティスが難しく感じた
マットピラティスを経験して「いまいち効果を感じなかった」という方は、マシンピラティスがおすすめです。大きな器具を使うことで体の癖をいち早く知り、体の歪みを改善していくのに最適なんです。部位ごとに負荷を自分で調整できるので、自分に合ったトレーニングができます。
5.自律神経を整えたい
体(背骨)の歪みは、自律神経の乱れにつながると言われています。精神的に不安定な状態(イライラする、頭痛、めまい、不眠、食欲不振、過食など)が続いている方は、体の歪みを治すことで改善される可能性があります。
6.妊娠しやすい体にしたい
不妊の原因と言われる、冷え・骨盤の歪み・ホルモンバランスの乱れなど全て改善する効果があります。
7.魅力的な女性になりたい
姿勢
ピラティスで骨格を整え、インナーマッスルを鍛えることで猫背や反り腰を改善して美しい姿勢を作ります。
メリハリボディ
歪みのない体を作り、さらに部位別に筋力をつけていくので、メリハリのある女性らしい体が作られます。
所作
日頃の癖づいてしまった体に負担のかかる動き(足を組む、片足重心など)がやめられない方でも、ゆったりとした呼吸とともに正しい動きを意識しながらトレーニングをすることで、日常生活でも自分で体をコントロールできるようになり、癖が改善され所作も美しく変化していきます。
おすすめじゃない人
1.妊娠中の人
ピラティスは激しい運動になりますので妊娠中は避け、産後落ち着いてから始めるようにしましょう。産後は骨盤がゆるんでいるのでボディラインを変えるチャンスです!産前より美しい体を手に入れましょう。
2.持病がある人
心臓病、高血圧症、皮膚病、伝染病などをお持ちの方は控えましょう。その他疾患がある方は、医師に相談しましょう。
口コミ紹介
【多く見られる良い口コミ】
・効果が出るのが早い
・インストラクター全員魅力的
・終わった後、爽快感がやみつき
・教え方が丁寧で分かりやすい
【多く見られる悪い口コミ】
・予約が取りづらい
・ロッカールームが狭い
・レッスン中たまに隣の人と足が当たる
実際通った方の口コミ
良い口コミ
ピラティスKの口コミは、全体的に満足度が高いです。特にインストラクターに対しての評価がとても高いのが特徴です。インストラクターを見て「ピラティスKに通えばいつかこんなキラキラした女性になれるのかも!」と、見ているだけでモチベーションが上がるインストラクターはとても素敵ですね!
悪い口コミ
https://twitter.com/mmommgmm/status/1232920930050961408
「体を整えたいのにただの筋トレになってしまっている。」そんな悩みを抱えていても、グループレッスンだと聞くタイミングが分からなかったりしますよね。でも諦めずに、分からない事はレッスン後など空き時間を見つけて個人的にインストラクターに聞いてアドバイスをもらうようにすると、段々不満が解消していくかもしれません。
ピラティスKの基本情報
引用 https://www.instagram.com/p/B0DkBIol1La/
料金体系 会費
入会金・登録金 | 各5,500円 |
カード発行料 | 550円 |
マンスリー4メンバー | 月4レッスン受講可 | 10,780円〜12,980円 |
マンスリーフルメンバー | 通い放題(1日1レッスン受講可) | 14,630円〜15,730円 |
マンスリーデイメンバー | 平日10時〜15時までに始まるレッスンのみ受講可 | 11,880円〜14,080円 |
追加受講料 | マンスリー4(5回目以降)とマンスリーフル(1日2レッスン以降)のみ使用可 | 2,200円 |
チケットメンバー(ドロップイン) | 1レッスンのみ | 3,850円 |
ミネラルウォーター500ml | 130円 |
ウエア(上・下) | 各154円 |
会員資格
全店女性限定です。
店舗展開エリア
プログラム
・全てグループレッスン
・強度は1〜4まで
全身をバランスよく鍛える ・脚 ・お尻 ・お腹 ・二の腕 ・背中 |
PRE BASIC | 強度2 | マシンピラティスの入門レッスン(基本練習) |
BASIC | 強度3 | 初心者向けの基本レッスン | |
ADVANCE | 強度4 | 中級者~上級者向けのレッスン |
部位別に鍛える | WAIST | 強度3 | お腹周りを鍛える |
HIP & LEG | 強度3 | お尻と足を鍛える | |
BACK & ARM | 強度3 | 背中と腕を鍛える |
ニーズ別に鍛える
|
STRETCH & CONDITIONING | 強度1 | 筋肉をほぐしながらバランスのいい体を作る |
PILATES WORKOUT | 強度4 | ピラティスと筋トレを組み合わせ、インナーマッスルとアウターマッスルを鍛える | |
SHAPE UP WEIST | 強度3 | 集中的にお腹を引き締める | |
JUMP TO BURN | 強度4 | ジャンプを取り入れ脂肪燃焼効果を高める |
マシンピラティスは強度が高い印象がありますが、緩やかなレッスンもあるので気分によって変えるとノンストレスで続けられます。
設備
シャワールーム
ありません。ですが、汗だくになるレッスンではないのであまり必要ありません。
パウダールーム
あります。レッスン後にメイク直しができるので、お仕事やお出かけ前もレッスンが可能です。
インストラクターの質
インストラクターの質は、全体的に高いです!ボディラインが美しく、「マシンピラティスをするとこんな綺麗になれるんだ!」と思わせる魅力的な女性ばかりです。「色気がある」という意見も多く上がっています。
さらに親切で明るく、教え方も丁寧だと好評です。会うと元気がもらえるインストラクターが揃っているので、「また行きたい!」と思えるスタジオです。
体験レッスン
トライアル料金
500円(税込)
※上下レンタルウエアもセットです。
体験できるレッスンは?
全レッスン受講可能です。
お得な情報があれば知りたい!
体験当日に入会すると?
・入会金と登録金が無料!※通常11,000円(税込)
・受講料が初月半額!※通常月額10,780円〜12,980円(税込)
・身分証明書
・クレジットカード(クレジット決算希望) or キャッシュカード(口座引落希望)
・2ヶ月分の会費
これらを持っていけば登録できます。