ヨガスタジオが全国に続々と増えていますが、『zen place yoga』をご存知ですか。以前は『ヨガプラス』という名のスタジオでしたが、2019年3月1日にブランドが統合して生まれ変わりました。最新ヨガを沢山取り入れたzen place yogaについて詳しくご紹介します!
zen place yogaの特徴
zen place yogaのコンセプト
身体とマインドと精神を一体とした全身性の健康を達成する為に貢献すること
引用 zen place HP https://www.yoga-plus.jp/aboutYogaPlus/
zen placeでは、『Thinking Body』になり、整った心を作ることを目標にしています。
例えば、人間関係でストレスが溜まり身体がSOSを出し不眠・下痢・頭痛などの症状が出たとします。それなのに解決しようという思考が働かず、身体のSOSを無視して辛い人間関係を続けていく。そうすると最終的に強い精神的ダメージとなり鬱になってしまう。
そうならない為に、「ヨガ」で自分の身体と向き合う時間を作ります。身体の声をじっくり聞いて、クリアな思考で自分が今どうするべきか冷静に考えられるようになります。自分に必要のない手放すべきものが見つかり、縛られていた心(精神)が解放され幸せを感じます。
このように精神・身体・思考能力それぞれが助け合うことで、すべてのバランスが整い、健康で美しい状態を作り上げます。疲れている時こそ、ヨガが大切です。
そもそも『zen placeグループ』って?
zen place pilates by BASI Pilates〈全米最大ピラティス教育団体〉 旧basiピラティス
→詳細はこちら
zen place pilates〈ピラティススタジオ〉 旧ピラティススタイル
→詳細はこちら
zen place yoga〈ヨガスタジオ〉 旧ヨガプラス
→詳細はこちら
zen place strong〈ホットヨガスタジオ〉 旧ビクラムヨガ
→詳細はこちら
これら4つのスタジオの総称です。
zen place yogaに登録すると、他のスタジオも(上記の4ブランド全てに)通えます♪
善〈良い行いをする〉
前〈前を向いて前進する〉
禅〈静かな心で自分自身を見つめる〉
全〈完全を目指す〉
然〈ありのままの自然体で〉
これら5つの意味が込められています。
他の店舗にないzen place yogaの特徴!
・グループレッスンとプライベートレッスンがある
グループレッスン
・室内温度が3種類から選べる
・種類豊富なプログラムが受けられる
・ヨガだけじゃなくピラティスもある
プライベートレッスン
・自分の身体について知ることができ、短期間で効果が出やすい
・小さい子供を連れて行って側で遊ばせておくことが可能
・マタニティヨガができる(産後レッスンも可)
・3種類の温度から選べる
22℃ 常温で、深い呼吸をしやすい環境
27.2℃ やや暖かく、身体がゆるんで自然と汗がかける環境 ※最適温度
40℃ ホットな室内で、筋肉ゆるませながら大量に発汗できる環境
・現代人向けの最先端ヨガとピラティスが受講できる
yoga works、Basiピラティス、Yamunaが関わった最強のプログラムが揃っています。
yoga works(ヨガワークス)
1987年にカリフォルニアで生まれたヨガスタジオで、そこから全米ヨガアライアンス認定資格が取得できる全米最大のヨガインストラクター養成コースが生まれました。この資格は世界各国で通用します。
Basi(バシ)ピラティス
アメリカのオレンジ・カウンティで生まれた世界最大のピラティス教育団体です。zen placeでは、ピラティスのプロフェッショナルが開発した最新レッスンが受けられます。
Yamuna(ヤムナ)
ニューヨークで生まれたヤムナメソッドは、骨格や筋肉を正しい位置に戻して体の中にスペースを作り、体の痛みやストレスなど様々な不調を改善することができます。健康的な体作りを助けるボディワークのことです。
・登録店以外のスタジオも通い放題!
他店、姉妹店も利用することができます。
・全店男女共用スタジオ
全店男女共用なので、男性も安心して通えます。
・マタニティ、ベビー、キッズヨガもできる
マタニティヨガ、お子様連れ、キッズヨガも実施しています。
zen place yogaはどんな人におすすめ?
おすすめな人
1.いろんな店舗に通いたい
zen placeグループは姉妹店含め100店舗以上あり、すべてのスタジオに通うことができます。いろんな店舗で様々なレッスンを楽しみたい方におすすめです。
2.本場のヨガやピラティスを受けたい
全米ヨガアライアンスを取得した実力あるインストラクターが揃っているので、本質から学びたい方におすすめです。
3.様々なジャンルのヨガを受けたい
ヨガの種類がとても豊富です。
4.パーソナルレッスンもしたい
パーソナルで指導してもらうことができます。自分の体についてよく知りたい方、短期間で効果を出したい方におすすめです。
5.子連れでレッスンがしたい
パーソナルレッスンは、小さいお子様をそばで遊ばせながらレッスンが可能です。
おすすめじゃない人
1.持病がある人
持病がある方は医師に相談してから挑戦しましょう。ヨガをすることで持病が改善されるケースもたくさんあります。
口コミ紹介
【多く見られる良い口コミ】
・本格的なヨガができる
・インストラクターの知識が豊富で親切
・アットホーム
【多く見られる悪い口コミ】
・男性もいるので臭いが気になる
・都内以外のスタジオが少ない
・初めてだとついていけず、取り残されている感がある
実際通った方の口コミ
良い口コミ
悪い口コミ
ゼンプレイス(ヨガプラス)は、今後どんどん本質を離れたヨガになっていきそう...単なるストレッチ、体を鍛えるだけ、みたいな感じに。時代の流れに乗ちゃった感が残念....あまりに心の部分が軽く扱われている気がする。本部がこんな考えじゃ、ゼンプレイスは今年中で退会かな。
— サカナ (@mQkiziK4nud07jN) October 25, 2019
zen place yogaの基本情報
料金体系 会費
入会金 | 22,000円(税込) |
コース | 【グレード2店舗】料金 | 【グレード3店舗】料金 |
フリー (通い放題) | 14,960円 | 13,200円 |
デイフリー (平日18時まで) | 11,968円 | 10,560円 |
月6 (月6回受講可) | 13,200円 | 11,880円 |
月4 (月4回受講可) | 9,625円 | 9,240円 |
店舗のグレードによって月額が異なります。
チケット種別 | 料金 |
30枚チケット(有効期限10ヶ月) | 82,500円 |
30枚チケット(有効期限6ヶ月) | 79,750円 |
15枚チケット(有効期限6ヶ月) | 44,000円 |
頻繁に通える自信がない方は、チケット利用がおすすめです。
プライベートレッスン(マシンを使用したレッスン)
チケット種別 | 【グレード2店舗】料金 | 【グレード3店舗】料金 |
月2回 | 15,620円 | 15,620円 |
月4回 | 30,008円 | 30,008円 |
※全て税込表示です。
最大6ヶ月間の休会が可能です。手数料も休会中の料金も発生しませんが、入会金無料キャンペーンで登録して4ヶ月以内に休会する場合は手数料3,000円がかかります。
会員資格
全店男女共用です。
店舗展開エリア
zen place yogaは、都内を中心に全国16店舗展開しています。(2021年4月時点)
グレード2の店舗に登録した場合、他のグレード2、3の店舗に通い放題になります。姉妹店も利用可能です!
グレード3の店舗に登録した場合は、他のグレード3の店舗に通い放題です。
※グレード1、2も他店利用料を支払えば受講できます!他店利用は、300円〜800円です。
全店100店舗以上ある中で、グレード2、3は70店舗以上です!グレード2の店舗に登録すると、大半の店舗に通い放題です♪
プログラム
主なグループレッスンプログラム
・コアコントロールヨガ〈整形外科の考えを生かし、軸の安定やコントロールができる力を身につける〉
・ヨガワークススタイル〈身体に合わせた補助具を使いながら正しいアーサナを学ぶ〉
・HIIT(ヒット)〈脂肪燃焼効果が高いレッスン〉
・瞑想〈集中力を高め、ノンストレスの脳に変えていく〉
・ホットヨガ〈身体の柔軟性を高め、大量に発汗しながら内側から綺麗な体を作る〉
・ピラティス〈体幹を強く、健康的な体を作るトレーニング〉
アシュタンガヨガ、ヴィンヤサヨガ、アイアンガーヨガ、リストラティブヨガ、陰ヨガなど歴史あるヨガを学べます。
悩み改善プログラム
・骨盤調整ヨガ
・花粉症撃退ヨガ
・老眼が治る~眼ヨガ~
・美尻美脚ヨガ
・首肩スッキリ!肩甲骨はがしヨガ
スタジオによって他にも様々なレッスンを提供しているので、通いやすいスタジオのスケジュールをチェックしてみましょう。zen place yogaスタジオ一覧
他のスタジオは1日1回までと制限があるところが多いですが、zen placeに制限はありません!ですが、数をこなせば効果が出るというわけではなく1回のレッスンに集中することが一番大切です。
設備
シャワールーム
あります。ボディソープは香りがいいと評判です。
パウダールーム
あります。ドライヤー、アメニティも用意されています。
インストラクターの質
zen placeのインストラクターは全員「全米ヨガアライアンス」200時間or500時間を取得しています。資格取得後も様々な研修に参加しながらスキルアップし続ける、ハイレベルなインストラクターが揃っています。
・知識が豊富
・指導がとても丁寧
・親しみやすい
インストラクターとしてのレベルは全体的に高く、評判がいいです。ですが店舗によっては、「競合店の悪口を言う」「勧誘がしつこい」など良くない口コミもあります。
体験レッスン
グループレッスン体験
【1回】通常2,200円(キャンペーン時は1,000円で受けられるので随時公式HPをチェック!)
・お水&レンタルタオル無料!
・(希望者は)レンタルウエア無料!
【2週間】[グレード2] 10,472円 [グレード3] 9,240円
プライベートレッスン体験
【1回】8,250円 ※マットorマシン
【3回】23,100円 ※リフォーマーマシン
体験できるレッスンは?
基本的に初心者向けのレッスンのみ参加可能です。※初心者向けのレッスンは豊富です!
お得な情報があれば知りたい!
体験当日に入会すると?
入会金22,000円が無料になります!
年齢割引制度
70歳以上の人
月会費40%オフ!
※デイフリー・月4(平日9時〜18時までに終わるレッスンのみ)の会員対象
25歳以下の人
月会費20%オフ!
※フリー・月6・月4の会員対象
その他
マットレンタルが無料です!マットを購入しなくても通い続けられるので、嬉しいサービスですね。
オンラインレッスンはこちらから視聴できます。zen place YouTube
毎日少しでもヨガに触れて、ヨガの精神を忘れずに穏やかに過ごしたいですね♪
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://mystressfree.com/article/?p=4713 target=]